礒谷、台湾へ!健康指導員育成講座に行ってきました。

皆様こんにちは😃
礒谷式力学療法総本部です。

先日、2025年8月27日から29日にかけての3日間、残暑が和らぎ、学びの秋の訪れを感じさせるような爽やかな気候に恵まれた台湾、台北市内にて、「礒谷療法健康指導員育成講座」を盛大に開催いたしましたので、ご報告させていただきます。
会場となった大学は、緑豊かな木々に囲まれた静かなキャンパスで、明るい光が差し込む講義室は、これから始まる学びに期待を寄せる皆様の熱気で満ち溢れていました。

今回の講座には、定員を上回る約45名もの方々にご参加いただきました。
早朝から受付に集まってくださった皆様は、遠く香港、中国本土、そしてマレーシアからも駆けつけてくださった熱心な先生方で、様々な言語が飛び交う中、まさにアジアの健康への意識の高まりを象徴するような国際色豊かな顔ぶれとなりました。


ご参加いただいた皆様は、そのほとんどが既に整体院や治療院を経営されている、あるいは現場で活躍されているプロフェッショナルの方々でした。
すでに、身体に関する深い知識と豊富な臨床経験をお持ちのため、礒谷療法の根幹をなす理論についての座学は非常にスムーズに進行しました。
そのため、講義時間の大部分を、礒谷療法の神髄とも言える施術の手技指導に充てることができ、講師が手本を示すたびに真剣な眼差しが注がれ、メモを取る音が響き渡る、実践的で密度の濃い内容をお届けできたかと存じます。

礒谷療法は中国語に翻訳された専門書が出版されており、「以前から本を読んで独学していました!」と、使い込まれた本を嬉しそうに見せてくださる方も多く、その認知度の高さに驚かされました。
講義中は、「自身の治療院で難渋している症例にはどうアプローチすれば良いか」といった臨床現場ならではの鋭い質問🙋が次々と飛び交い、講師の説明に皆が深く頷き、時には感嘆の声が漏れるなど、会場全体が一体感と探求心に包まれていました。
また、休憩時間には、皆様が持参された礒谷療法の本へのサインを求められるという嬉しいサプライズも。あっという間に長蛇の列ができ、一人ひとりとお話をしながらペンを走らせる時間は、皆様の温かい想いに触れる貴重なひとときとなり、なんちゃってスター気分を味わせていただきました(笑)😆



講座最終日には、3日間の学びの集大成として厳正なる筆記テストを実施し、見事合格された皆様へ証書をお渡しする授与式を執り行いました。
名前を呼ばれ、誇らしげな表情で証書を受け取る皆様の姿を拝見し、この3日間が皆様にとって実り多いものであったことを確信いたしました。式典の後は、互いの健闘を称え合い、連絡先を交換したり記念写真を撮ったりする輪が広がり、大変有意義な時間の締めくくりとなりました☆







今回、アジア圏🌏️における礒谷療法への関心の高さと、その普及にかける皆様の熱い想いを肌で感じ、「もっと頑張らなくては」と、改めて身が引き締まる思いで帰国の途につきました。
台北の街並みを後にする機内では、熱気に満ちた皆様の顔が目に浮かび、今後の活動への決意を新たにいたしました。
すでに来年以降、マレーシアや上海などでも同様の講座開催が予定されており、この輪をさらに広げていきたいと考えております。
今後とも、皆様の健康に貢献できるよう邁進してまいりますので、引き続き礒谷療法総本部へのご支援、ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます☺️
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025.09.13お知らせ礒谷、台湾へ!健康指導員育成講座に行ってきました。
- 2025.06.15お知らせ世界脊柱健康医学カンファレンスにご招待いただきました!
- 2025.06.15お知らせ記載内容に盗用の疑いがある書籍等に関する当院の考え方
- 2024.06.04お知らせ【雑誌掲載情報】週刊新潮に掲載されました!